失敗しない治療院、整骨院の選び方

最近、街中で本当にたくさんの治療院を見かけると思いませんか?治療院といっても
整骨院、整体院、鍼灸院、マッサージ、ボディケア、カイロプラクティック・・・
いろいろありすぎて何処に行ったらいいのかわからない方も多くいらっしゃると思います。
また行ってみたのはいいものの、全く期待外れだったりでガッカリした経験をお持ちの方も
おられるでしょう。そこで治療業界20年の私の経験から、
治療院や整骨院選びに失敗しないためのポイントをまとめてみました。
あなた合った治療院に出会えるため参考にしてみてください。

治療院、整骨院選びに失敗しない7つのポイント

1.まず大切なのはあなたの目的を明確にしましょう。

私が日頃整骨院を運営する中で、患者様からよく受ける質問や、電話でよくある
問い合わせを表にしてみました。その人によって大切にする基準は様々だと思いますが
どのような治療院に何をしてもらいたいのか?ご参考にしてみてください。

2.ホームページに「患者様の喜びの声」が掲載されていますか?

治療院に足を運ぶ前にまずホームページをチェックしましょう。
「患者様の喜びの声」が掲載されていますか?
パソコンで打ち込んでいるだけのものだと、ホントかウソかわかりませんので、
患者様の直筆であることが重要です。患者様の喜びの声や生の声が
充実していることは、その治療院と患者様との関係性が良く患者様満足度が高いと言えるでしょう。
私の経験からも、治療院のファンのような方や治療後の効果や得られた結果が感動する
レベルでなければなかなか書いてもらえません。
以上のことから治療院、整骨院選びのポイントと言えるでしょう。

3.キャッチコピーは要注意、客観的な事実で判断しよう!

ホームページのチェックポイントの2つ目としてキャッチコピーを鵜呑みにしないよう
注意しましょう。最近は過激なキャッチコピーも目立ちます。例えばこのような感じのもの

地域NO.1の○○院、他院とは技術が全く違います、
リピート率90%以上の・・・このようなものは、何と比べて?何を根拠に?
誰が言ってるの?など疑問だらけです。
私が患者様の立場なら100%信じません。
腕の良い繁盛院であれば、そんなことは自分で言わないと思います。
先ほどにも述べたように患者様が喜びの声として言ってくれるはずです。

では何を信じればよいのか?それは客観的な事実です。
例えば”国家資格を持っている”これは3年間専門の養成施設で学び国家試験に合格している事実です。
”開業20年の実績”これも長年に渡り地域で治療院を運営されている事実です。
”夜9時迄診療、日曜日診療しています、○○駅前、駐車場5台完備”なども事実です。
このように根拠のないキャッチコピーには注意して、客観的な事実で判断しましょう。

4.広告にだまされない!広告のうそ?ほんと?

よく芸能人を使って「取材を受けました」とか「○○さんがこられました」みたいな感じで
先生と芸能人が一緒に写真に写っているのを見かけませんか?
それはほとんどのケースが広告です。
治療院側が高いお金を支払って取材風に見せているだけです。
当然ですよね?
芸能人だって治療院に行くことはプライベートな事でしょうし、
個人情報ですからそんなことはありえませんよね。

それから「全国の優良○○院に選ばれました」「腰痛○○のスペシャリストに選ばれました」
「交通事故治療の○○に選ばれました」などの
うたい文句の治療院ガイドブック的なものを見かけたことをありませんか?
そのようなものも、ほぼすべてが広告です。
治療院側が高いお金を支払って宣伝の為に記事に載せているだけなのです。
現にそのようなダイレクトメールが当院にもよく届いてきます。
はずかしながら私も昔、そのような広告専門誌に載せたこともあります。

ではどのような広告が本物なのか?私の個人的な意見としては、
広告は幾らでも自由に大げさに宣伝できるので信用することができません。
広告よりも実際にどのような症状や年齢層の方が通っているのか?
先生のお人柄や治療院の雰囲気はどうなのか?
どんな治療法が得意なのか?などをホームページ全体から感じることや実際に通われている方の
「患者様の喜びの声」などから読み取ることが大切だと思います。

あなたも広告のうそ?ほんと?をしっかり判断して良い治療院を選んでください。
私の感覚ですが良い治療院、繁盛院はそんなに広告をしていないと思いますよ。
毎日忙しいはずですから・・・

5.先生が若すぎる??しっかり教育を受けているのか心配。

ここまで読んでいただければ、
ある程度あなたに合った治療院を選べるのではないでしょうか。
ここからは、実際に治療院に足を運んでからの判断について書くことにします。

まず高卒で専門学校か大学で専門知識を学び国家試験に合格したとします。
その時点で22歳としましょう。
そこから臨床経験を3~5年積んだとしたら25~28歳位でそれなりに施術が出来る頃かなと思います。
もちろん個人差はありますが。
もし、あなたの担当の先生がその年齢より若いとしたら・・・
私が患者様の立場だとしたら
20代後半以上でしっかりと知識と経験を持った先生に担当してもらいたいと思います。
そして先生のお人柄がよく自分との相性が合えば最高ですね。

6.先生がたくさんいて、担当者がコロコロ変わる。

この項目ではあなたが治療院に求める価値によって考え方が様々だと思いますが、
私の経験と私が患者様の立場だったらという事で進めていきます。

あなたを担当してくれる先生が1~3人くらいまでなら大丈夫でしょう。
もしそれ以上でコロコロ変わるようでしたら疑問です。

1つ目の理由として担当者がコロコロ変わるようだと、
まずあなたの症状を把握しきれないことが言えるでしょう。
2つ目の理由として施術中は結構プライベートな話になったり、
お身体の深刻な悩みの相談を受けたり、
そんな話を毎回違う先生に話したくないですよね?
3つ目の理由として担当者がコロコロ変わる様な院はチェーン店に多いのですが、
沢山の先生を抱えていますので、人の出入りが激しく教育が行き届きません。
そして沢山の先生達の技術をまとめるためにマニュアル化をします。
しかし人の身体にはマニュアル化は通用しないと私は思います。

私が思うベストは患者様一人一人にあわせたオーダーメイドの治療です。
それを提供するためにはそれなりの知識と経験が必要ですよね。

7.物品販売、予約の強要、回数券を強く勧めてくる治療院!

私たちの本業は施術という行為を通して患者様に素晴らしい効果や成果を与えることです。
物品販売は本業ではありません。
患者さんから頼まれた場合、サポーターやテーピングなどを販売することはあります。
しかし高額なサプリメントやよくわからない石のネックレスなどを販売している治療院もあります。
私の知っている限り、本業で忙しい繁盛院が物品販売に力を入れているところはほとんどありません。

そして予約の強要や回数券の購入を強く勧めてくる治療院があります。
もちろん治療院側がしっかりとした治療計画を立てたうえで、
次回の予約や回数券購入の提案をすることは良いでしょう。
しかし強要は問題です。
患者様も身体に良い変化や結果がでれば自然と予約は入れたくなりますよね。

話をまとめると高額サプリメント販売や
回数券の強要などをしてくるような治療院は成果を“利益や売上”ではかっています。
そうではなくて、治療院の成果を“患者様の笑顔のため”や“地域社会を元気に”のようなもので、
はかっている治療院を選びたいですよね。

ここまで読んでくださりありがとうございます。
私はいろんなセミナーや勉強会等でたくさんの素敵な治療院の先生にお会いする機会があります。
あなたが“失敗しない治療院、整骨院の選び方”を参考にして頂き、
素敵な治療院や先生に出会えることを祈っています。

×
×
×
PAGE TOP ↑